タトゥーを入れた事を「若気の至り」と言う30代男性。先輩が入れていてカッコイイと思ったのがキッカケでタトゥーを入れたものの、なぜタトゥーを入れたことに後悔しているのか?
アンケート回答者データ | |
---|---|
性別 | 男性 |
年齢 | 30代後半 |
職業 | 自営業 |
デザイン | バーコード・トライバル |
タトゥーをいれた場所 | 肩甲骨 |
目次
タトゥーを入れようと思った理由を教えて下さい。
簡単に言うと若気の至りです。学生の頃から先輩などがタトゥーを入れていて目にする機会が多くありました。その後、バイトをするようになりその先輩のタトゥーが格好良く見えたので自分も入れようと思うようになっていきました。
人とカブるのは最悪。デザインに、こだわる方にお勧めのタトゥーデザインブック
一生消えないタトゥー。後悔しないためにも、やっぱりデザインにはこだわらなくちゃ。そういった時に頼れるのが、タトゥーデザインブック。
参考になるデザインを見つけたら、デザインブックをもって彫り師さんに見せれば、イメージの共有も具体的だから失敗のリスクも回避できるぞ。
タトゥーのデザインブックなんて、インテリアとしてもオシャレ。
タトゥーを入れた場所と、その場所にした理由を教えてください。
右肩の裏、背中のあたりに入れました。日常的に自分や他の人に見えないところに入れたかったのです。そうなると首や肩より背面になり、背中一面だと見た目のインパクトも強いですし費用もかかるのでワンポイントで入れました。
どんなデザインのタトゥーを入れましたか?色、形、大きさ、意味など、教えて下さい。
バーコードをモチーフにしたタトゥーを入れました。大きさは縦5cm横15cmくらいで実際のバーコードよりもかなり大きいです。背中に対してやや斜めに入ってます。識別コードはかなりでたらめです。出だしこそ日本でパッケージされた商品を表す49から始まっていますがそれ以降は好きな数字を適当に選びました。意味と言う意味はあまりありません。日本産であるという事ぐらいです。
タトゥースタジオ・彫り師をどうやって選びましたか?
具体的な腕、スキルというものが分からなかったので、先輩からの口コミである程度絞って後はネットで口コミや評判でふるいにかけました。その中から最終的には金額で決めました。
ムダ毛だらけじゃ、せっかくのタトゥーも台無しじゃない?
今年の夏は、今注目の脱毛サロン KIREIMO で、タトゥーが映えるムダ毛のない素敵なバディーに変身なんてどう?!今なら、スリムアップ全身脱毛 33か所が初回分無料!
タトゥーが完成するまでの期間と、費用など教えて下さい。
大体打ち合わせから肌の調子が完全に戻るまでは一月ぐらいかかったように記憶しています。私の場合は実際に掘って貰ったのは2回であとは説明やアフターケアなどでそれなりに時間がかかりました。費用は込み込みで6万円ぐらいかかったと思います。
タトゥーを入れるとき痛みはありましたか?
入れる場所によって痛さが違うと思いますが、私の場合はあまり痛くありませんでした。痛みが全くない訳ではありませんが想像よりはずっと痛くないという感じです。人によっては注射や虫歯の治療の方が却って痛いかも知れません。つまようじやコンパスの針などで血が出ない程度にチクチク、ガリガリ刺されているような感じです。
タトゥー施術中に苦労したことや、気をつけたこと教えて下さい。
入れる時の瞬間的な痛さよりも入れた後の断続的な痒みの方がつらかったです。患部がジンジンと熱を持って、やや痛みがある感じは強い日焼けをしたあとの感じに似ているかも知れません。常にかゆく気になる感じがつらく感じました。
タトゥーを入れて良かったこと、満足していることを教えて下さい。
自分の体に自分の思った通りのデザインを入れる事が出来た時は満足感がありました。今でもたまに見てはニヤニヤしてしまいます。
どこにタトゥーを入れようか悩んでる…。本番の前に、一回試してみたいんだけど…
一生消えないタトゥー。入れちゃってから、「やっぱりこっちに入れとけば良かった…!」とか、「思っていたより目立つ!」とか後悔したくないでしょ?そんな人には、ヘナタトゥーがお勧め。
ヘナタトゥーは、2週間で完全に消えるタトゥー!タトゥーシールより本物に近くシミュレーションに最適。実際に入れると、こんな雰囲気になります!
タトゥーを入れて後悔していることや、消したいと思ったことはありますか?
タトゥーそのもののイメージが悪く、タトゥーを入れているだけで悪人であるかのように見られる事が多いです。また入浴施設や海などにも入場規制がかかってしまって面倒です。
また趣味などから知り合った友達でもタトゥーがあるという事で疎遠になってしまったりした事もあります。もともとが自己満足で入れただけにそういう時は消したいと思うこともあります。
これからタトゥーを入れる人にアドバイスを!
多くの場合は自己満足などの理由でタトゥーを入れると思いますが、他人の目に触れるところに入れるのであれば他人の目の事も考えましょう。肌の色の違いで人種差別があるようにタトゥーも目につくだけでそれだけで差別、判断される事が多いです。