恋愛依存体質だった弱い自分を変えようと決意し右肩にタトゥーを入れたOL女性の体験談。男性に頼ることなく、自ら自立するための証は、その後の彼女にどんな影響を与えたのか?
彼女にタトゥーを入れて後悔しているのか、否かを聞いてみた。
アンケート回答者データ | |
---|---|
性別 | 女性 |
年齢 | 40代後半 |
職業 | OL |
デザイン | 赤いハートに黄色い矢 |
タトゥーをいれた場所 | 右肩 |
もっと自立して、男性に振り回されず一人でちゃんと生きられるような
強い女性になりたいと思い、その覚悟の証のつもりでタトゥーを入れました。
簡単に言えば、自分を変えたかったから です。
タトゥーが入っていると、普通の人は少しギョっとなると思うので
そのくらい男性との間にハードルを作りたいと思った、逆にそれでも私を受け入られる人がいいと考えました。
一生消えないタトゥー。後悔しないためにも、やっぱりデザインにはこだわらなくちゃ。そういった時に頼れるのが、タトゥーデザインブック。
参考になるデザインを見つけたら、デザインブックをもって彫り師さんに見せれば、イメージの共有も具体的だから失敗のリスクも回避できるぞ。
タトゥーのデザインブックなんて、インテリアとしてもオシャレ。
見せたい時は普通に見せられて、隠したい時は服装を選べば隠せる場所が良いと思いました。
4センチ四方。
ネットの検索で。
カウンセリングの後、即やりたいと思った場合を考えて
当日の施術が可能なところを探しました。
あとは、彫り師のイメージが怖くなく、キッチリしている感じのところ。
今年の夏は、今注目の脱毛サロン KIREIMO で、タトゥーが映えるムダ毛のない素敵なバディーに変身なんてどう?!今なら、スリムアップ全身脱毛 33か所が初回分無料!
費用:15000円
小さいタトゥーなので、希望通りの妥当な金額でした。
それよりは、少しマシかな?というレベルで、痛みはありますが我慢出来ないほどの痛さではありませんでした。
彫り師の方とお話ししながら彫ってもらったら、気が紛れてひどい痛さは感じずに終わったという感じでした。
ただ、かさぶたになって落ちるまでが痒いです。
施術当日は色鮮やかでしたが、落ち着くと、色も少しトーンダウンした気がします。
その議論を見るにつけ、そんな大げさなことなのかな?と感じています。
入れてしまえば皮膚になじんで、大事な身体の一部となっていきます。
タトゥーを入れるような奴はロクな奴じゃないと言う意見をよく目にしますが
そんなことはないと思っています。
私はもう40代後半になりますが、タトゥーを入れたことを後悔したことは一度もなく、
これを入れる時の覚悟は今も胸に生きています。
デザインも今でも気に入っていますし、私は自分のタトゥーに誇りを持っています。
私が死んだときに、このタトゥーを見てこんなの入れてたんだ!と驚く人がいるかもと思うと
その人の顔を想像するのが楽しいです。
一生消えないタトゥー。入れちゃってから、「やっぱりこっちに入れとけば良かった…!」とか、「思っていたより目立つ!」とか後悔したくないでしょ?そんな人には、ヘナタトゥーがお勧め。
ヘナタトゥーは、2週間で完全に消えるタトゥー!タトゥーシールより本物に近くシミュレーションに最適。実際に入れると、こんな雰囲気になります!
家族風呂以外の温泉に入れないことだけが、不便なところです。
とにかく一生ものです。
どんなにこすっても自然に消えることは絶対にありません。
これから先、体の一部として付き合っていく覚悟を持って入れた方が良いです。
その時の気持ちだけで、軽い気持ちで入れると後悔するかもしれません。
後悔したら消せば良いのかというとそうではなく、完全に元の肌の状態にはなりません。
まだ子供がいない人は、子供が生まれた時のことやそれから先のことまで
よく考えた方が良いかなと思います。
自分にとって意味のあるメッセージを込めて入れると、励みにもなり強くなれる気がします。
良い方にいけるきっかけになるといいなと思います。