当時付き合っていた彼氏に誘われて、肩甲骨に蝶のタトゥーを入れた40代女性の体験談。彼氏の希望で、彼氏の名前をタトゥーのデザインの一部に。。。結婚し、子供がいる現在、彼女が後悔していることとは?
アンケート回答者データ | |
---|---|
性別 | 女性 |
年齢 | 40代後半 |
職業 | 未回答 |
デザイン | 蝶 |
タトゥーをいれた場所 | 肩甲骨 |
一生消えないタトゥー。後悔しないためにも、やっぱりデザインにはこだわらなくちゃ。そういった時に頼れるのが、タトゥーデザインブック。
参考になるデザインを見つけたら、デザインブックをもって彫り師さんに見せれば、イメージの共有も具体的だから失敗のリスクも回避できるぞ。
タトゥーのデザインブックなんて、インテリアとしてもオシャレ。
色々な柄サンプルから選びましたが、店員さんのおススメで蝶にしました。蝶と言っても、さほど細かい柄の物ではなく、大柄のデザインで、胴体中央と羽の模様の一部のみ赤で、他は全て黒です。ちょっとタランチュラみたいだなと、正直出来上がりは私の好みではありません。
その蝶の羽の間に、2センチほどの文字を一文字入れてあります。それは、彼の名前の一文字なのですが、私は名前は入れたくありませんでした。スタッフさんもアドバイスしていましたが、お付き合いしている相手の名前を入れたりするのは、破局したときに困ることが多く、リメイクや消してほしいなどの依頼がとても多いとのことです。
また、彫り師さんの立場でいうと、名前そのものを入れるというのは彫り師のセンスやプライド、仕事への意気込み的にあまり嬉しいものではないそうです。
やはり文字だけ入れるよりも、デザインセンスを発揮できるものを彫りたいとのこと、納得です。
でも、彼がどうしてもお互いの名前を一文字入れたいと訊かないので、仕方なく彼の名前を一文字入れました。
今年の夏は、今注目の脱毛サロン KIREIMO で、タトゥーが映えるムダ毛のない素敵なバディーに変身なんてどう?!今なら、スリムアップ全身脱毛 33か所が初回分無料!
金額は相場がわからなかったので4~5センチ四方での大きさに対して特に不満はありませんでした。
布で…というのは、恐らく、何かで出血などを拭いながらの作業だったのではと想像しています。
女性は痛みに強いし、私は出産も経験していたので個人的に痛みに強いのもありますが、声は上げず、じっと耐えることができました。でも痛いと言えば痛いです。結構な時間、手に汗握る感じでした
一生消えないタトゥー。入れちゃってから、「やっぱりこっちに入れとけば良かった…!」とか、「思っていたより目立つ!」とか後悔したくないでしょ?そんな人には、ヘナタトゥーがお勧め。
ヘナタトゥーは、2週間で完全に消えるタトゥー!タトゥーシールより本物に近くシミュレーションに最適。実際に入れると、こんな雰囲気になります!
正直、入れたことに後悔しているというよりも、入れるサイズと場所を考えればよかったと思いました。
そして、名前を入れることはやめることをお勧めします。
日本では、入れ墨やタトゥーを入れている人への偏見が根強いので、大人社会では隠して生活することが多く、洋服にも気を遣いますし、スパなども大きいバンドエイドをはって入らないといけませんし、実のところ面倒です。
リメイクや肌色への塗りつぶし、削除手術などありますが、消しちゃうなら入れなきゃよかった、と思うのは何だか悲しいので、本当によくよく考えて入れて下さいね。